さて、会場に着いたのは17時前で、開演までの1時間は自分の席で会場の席が埋まっていく様子をじっくり観察していました(´∀`)
そして18時を迎えた頃に思ったことは、Perfume3の集客率はハンパないですわ(;´∀`)
ドームでも思ったけど、ハンパない。
ドームの時はどこを見渡しても空席ゼロ。今回のさいたま2daysはそこまでいかないまでも、99.5%は超えていたんじゃないかと。
まぁ自分の左隣は空席でしたけどねw
結果的に動きが自由に取れて大満足。自分の隣が空席って素晴らしい(*ノ∇T)w
というわけで開演。セトリはいつもの通りコピペです。
---------------------------------------------------------- 01. The Opening 02. レーザービーム(アルバムver.) 03. VOICE 04. エレクトロ・ワールド 05. ワンルーム・ディスコ 06. Have a Stroll 07. 時の針 08. 微かなカオリ 09. スパイス 10. GLITTER(アルバムver.) 11. Perfumeメドレー シークレットシークレット(イントロ) 不自然なガール Take me Take me love the world I still love U 575 Baby cruising Love シークレットシークレット(アウトロ) 12. ポリリズム 13. P.T.A.のコーナー 14. FAKE IT 15. ねぇ 16. ジェニーはご機嫌ななめ 17. チョコレイト・ディスコ 18. MY COLOR encore 19. Dream Fighter 20. Puppy love 21. 心のスポーツ ---------------------------------------------------------- 席はステージ正面左寄りの4階席。
メインステージのパフォーマンスはほとんど見えないけど、でもそこは私のライブでのこだわり。
目の前にいるんだから、小さくてもスクリーンは見ない!!( ゜Д゜)
の精神です。
ただ、所々ちら見はしますけどねw
以下、ライブ中に感じたことなんかをつらつらと書きますよーd(´∀` )
02. レーザービーム(アルバムver.) ライブ後に、同じ400レベルで参戦していたR氏と話したんですが、レーザーがヤバイ。
4階で見るレーザーがヤバイんです。これホントに。
ヤバイって言っても目に悪いとかそういうんじゃなくて、ただただヤバイw
表現変えるとスゴい。鳥肌立つし感動する。
4階席からだと、ちょうど視界の上下をレーザーが走っててね。
いや、こんなの文章で表現できるか。
とにかくライブDVDというかblu-rayでは、4階席アングルVerでの収録は必須ですよ。
いやホント、これ見れただけでチケット代の半分は還元してもらいました、です。1曲目にして(*°∀°)w
10. GLITTER(アルバムver.) 正直、ここまでの曲はさらーりと来たなーという印象。
Perfumeのライブってこんなんだったけ? もっとハジけられてたようなー、というね。
いや、まぁエレワとかワンルームディスコとかは盛り上がりましたけどね。
何か記憶と違うなーという( ・ω・)
しかし。
このGLITTER前の演出から、GLITTERの流れ。
ここでまた、レーザービーム以来の興奮を取り戻しましたね(  ̄∇ ̄)
これまたレーザーの演出が素晴らし過ぎてね、もう。
Perfumeライブ、というかここのスタッフさんたち、ビームの演出をさせたら日本一ですわ♪
12. ポリリズム ~ 17. チョコレイト・ディスコ もう言うことない。
ラストに向けてただただ興奮していくだけ。声も体もフル活動w
正直、この流れを終始通したセトリでライブをしたら、色んな意味での昇天フラグが立ちますわ(*´Д`)
18. MY COLOR おーぼーえーらーれーなーいー(;´Д`)
この曲のフリ難しくね? 1回目で覚えられる人尊敬するよ、マジで。
いや、目の前でやってる人がいたら出来るんだけど、何ていうの、あのフリを始めるポイントが分からない? 外内外外...はさすがに分かるけどね。
このフリは動画アップすべきでしょ。
このフリを現場だけで覚えろって言う方がよっぽどSだと思うけどもw
と言うわけで、今週の朱鷺メも実技試験の感覚で挑戦するのみ(`・ω・)ノ
最高にイイ曲だから、フリを気にしないで音に集中したいんですけどねー。
21. 心のスポーツ 基本、ライブは手拍子してたい人なので、こういう手拍子で楽しめる曲は良いです(*´∇`)
サイリウム持つと手拍子できないしね。だからサイリウムは基本嫌いなのですよ。
とまぁ、ざっと流してこんな感じでしょうか(´∀`)
あとMCとして覚えているのは...
さいたまスーパーアリーナをスタジアムモードでライブしたのは、このPerfume公演が十数年ぶりとか。日本人でも十何人目とか。凄いことらしいです。
のっちが「ガシャコンガシャコン」という表現を使ってましたが、どうやらホントにガシャコンガシャコンと動くのがこのさいたまスーパーアリーナのようで。15000tの建築ブロック(トイレとかショップ、階段含む)を動かしてスタジアムモードにしてるとか。実はすげー建物のようです(・∀・;)
「ピカチューライチュー~...サンダース、メノクラゲ♪」
急にポケモンを歌いだした時はウケたw
いつも通りだけど、MCが自由過ぎる。
そして、さいたま公演1日目終了後にスクリーンに映し出された緊急告知。
追加公演決定!! 5/8,9,11,12 日本武道館4DAYS キター!!
でも横浜じゃなかったー!!(;´∀`)w
まぁ追加公演は予想範囲内。
今回は地元の人と一緒に行くかもしれんし。
ふむ。
しかし考えてみると、その翌週にはB門変更というイベントがw
よし。今から綿密な計画の元、スケジュール調整に入りますかな(*´∇`)
スポンサーサイト
>りょさん
>バイヤー
ほんとバイヤーですわ。
さいたまでは上と横から見たから、朱鷺では下から見たいという気持ちもあったり(´∀`)
>さぁ! さぁさぁさぁ!!
うう、スパルタだw
でも何となくこのタイミングで合ってるかなー...?
という6割くらいの自信をもっての復習はできてますわ(;´∀`)
あとは明後日の本番にて(`・ω・)ノ
| 燕 | 2012/02/02 22:24 | URL | ≫ EDIT